DTM作曲していたんですが、どうにも前のPCが壊れて数か月できなかったからか、モチベーションが上がらないので、いろいろ動画を見ていました。
その中で、前から気になっていたEZdrummer 3の使用動画などがあったので、お財布にも少々余裕あるし、と、買ってみたわけです。(これまではドラムはすべて手打ちかCubaseに入ってるループの貼り付けでやってましたが、素人なもんでスゴク時間かかってしまうのが悩みでした)
が、Sonicwireで音源を買うこと自体が初めて…というかこういうサイトで買い物すること自体が初めてだったので、結構戸惑いました。
たぶん次買うときには忘れてアワアワしてると思うので、備忘録的にひとまず書いてます。
sonicwireで音源を買うためにアカウントを作る
sonicwireで買い物するためには、このサイトのアカウントを作る必要があります。楽天やアマゾンで買うのと同じですね。
画面右上の「サインイン」をクリックし、次に出る画面のEメールとパスワードの入力欄を無視して、その下の「新規登録」をクリックしてユーザー情報を登録していきます。…以降は案内に従って登録を進めてください。ほかの通販サイトと同じです。
sonicwireで音源を購入する
アカウントの作成をし、製品を選んでカートに入れ、支払い方法を指定します(私はクレジット情報をあんまり色んな所で入力したくないのでpaypalやpaypayをよく使っています)。
とまあ、ここまで済んでつまづきました。
音源を購入して支払いが終われば、案内がポンポン来てダウンロードへスイスイ進めるかと思ってたんですよね。
でも、支払い後に届くのメールにはDLリンクなどはなく、シリアルナンバーと注文番号が記載されてるだけです。
よくわからないので案内に従ってマニュアルとか読むに、どうもTOONTRACKのwebサイトへ自力で行って、新たにアカウントを作り、ダウンローダーをダウンロード&インストールして、それでようやく使えるようになるようです。
これ多分メーカー以外のサイトで買うと大体こんな感じなんでしょうね。
音源、プラグインの購入方法ザックリまとめ
アマゾンで物を通販するのと音源などのデータ販売で異なる点は、ショップで購入しても直接モノが入手できるわけではない、という点につきます。
購入した後も自分でやる作業が残っているので、たぶん初めて買う人は結構とまどうと思います。
- Sonicwireなどのサイトから音源を使用する権利=使用するのに必要なシリアルナンバーを購入
- その後音源やプラグインのメーカーサイトへ行ってアカウントを作り、
- ダウンローダーをダウンロード&インストール
- ダウンローダーをPCで起動させ、ダウンローダーに表示される購入した音源をダウンロード(このときにシリアルナンバーを入力する)
- ダウンロード完了後、インストール
- インストールが終了したらDAWを起動して、実際に使用できるかを確認する。
- 使用できる音源として表示されないとかトラブルがある場合は、メーカーや購入元に問い合わせてみる
と、こんな手順になると思われます。
私は大昔のDL販売が主になる前のDAW購入(DVDで販売してるやつ)しかしたことがなかったので、web上の作業は「メーカーサイトでアカウント作る」からのスタートしか経験したことがなくて、かなり戸惑いました。
オーディオインターフェイスとかのバンドル製品しか使ったことない人とかも多分同様に戸惑うんじゃないかな。
いろんな新製品のリリース情報を入手できたり英語のサイトを読めたりするようであれば、sonicwireなどを経由せずに直接メーカーサイトで購入してもよろしいかと思います。
ただ、ECサイトで買ったほうが安いということも多いので、お金を節約したほうがいい人は、いろんなサイトを知っとくといいんじゃないかな。
雑感:紙ベースのものとメールは、脳機能的に処理が違うという話を痛感しました。
2010年ごろ、会社のECサイトを作っていた時に、セミナーで「紙に書いてある文章を見ると脳は「読む」という処理をするが、ディスプレイ上に表示された文章を見ると「見る」という処理をしてしまう」という話をされた覚えがあります。
文章というより絵のような感じで雑に処理してしまう傾向があるとのことです。
そのため、ブログなどでは見出しを太くしたり色を変えたりするようで、そうしないと読み飛ばされることが非常に多くなるそうです。
サイトの説明やその後のメールなど、落ち着いて読めていれば戸惑うことも少なかったのかなあ…と思った次第です。
脳ってふしぎ。